グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  当院について >  病院概要

病院概要


「あなたの願い、家族の思い、大切にします」

 当院は県中部地域の医療に貢献すべく、誠和藤枝病院を開院し、総合病院などでの治療を終えられた方の継続した治療とリハビリを目的といたしております。

理念

「愛される病院」

・困った人病んでいる人に 真心こもる奉仕
・地域住民 地域医療機関に密着した医療
・何人も平等に医療を受けられる病院

特色

「全スタッフが貴方の生活をサポートいたします」

 入院生活が快適に過ごせるよう医師をはじめ看護師、介護士、リハビリスタッフ、管理栄養士、歯科衛生士などの専門職種がチームとなり、患者様の日常生活を支えていきます。
それぞれのスタッフが患者様、家族様の情報を共有し、互いの専門知識を出し合うことで、きめ細かいサポートをいたします。


「美味しい」噛める喜び

 「食べる喜びを、生きる喜びへ」をテーマに「安全でおいしくお食事を召し上がっていただくお手伝い」に力を入れています。
 高齢者の食事に関するいろいろな悩みを解決するため、当法人では独自でソフト食の開発をいたしました。「見た目も味もしっかりしているのに、やわらかく飲みこみやすい」高齢者にやさしいお食事を提供しています。

 ソフト食についてはこちらのページをご覧ください

概要

名 称 医療法人社団 八洲会 誠和藤枝病院
開設者 理事長 新村 哲也
管理者 病院長 渡邊 広
所在地 〒426-0213 静岡県藤枝市中ノ合26番地の1
TEL 054-638-3111(代)
URL https://www.seiwa-fujieda.jp
開設年月 1989年(平成元年)4月
許可病床数 205床
診療科目 内科・リハビリテーション料
診療時間 平日(月曜~金曜)9:00~12:00 / 13:30~16:00
休診日 土曜 / 日曜 / 祝祭日 / 年末年始(12月30日~1月3日)
施設指定 保険医療機関
特定疾患治療研究事業委託医療機関
生活保護法による指定医療機関
被爆者一般疾病医療機関
難病法に基づく指定医療機関
身体障害者福祉法指定医が配置されている医療機関(肢体不自由)
介護医療院
施設基準 療養病棟入院基本料1
療養病棟療養環境加算1
診療録管理体制加算3
感染対策向上加算3
連携強化加算
データ提出加算1
入院時食事療法(Ⅰ)・入院時生活療養(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)
運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
CT撮影及びMRI撮影
酸素の購入単価
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料14
施設基準(介護) 誠和藤枝病院 介護医療院 3階 40床
短期入所療養介護
介護予防短期入所療養介護

I型介護医療院サービス費(ⅱ)
夜間勤務条件基準(加算型Ⅲ)
若年性認知症利用者受入加算
療養食加算
理学療法(Ⅰ)
作業療法
認知症チームケア推進加算(Ⅱ)
排せつ支援加算
自立支援促進加算
科学的介護推進体制加算
安全対策体制加算
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅰ)
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅱ)
サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
協力医療機関連携加算